【問題2の解答】
 「学問的知識・専門家の主張の考察」の規準については、資料をふまえて自分の考えの根拠を示すことができていますが、説明が不十分です。その点では
Fレベルといえます。
 なお、「その範囲」については、さらに文献を調べてより具体的に説明するようにしましょう。「自分の考えの構築」の評価指標については、単に資料で出てきた用語や文をそのまま引用しただけでなく、伊那小、関大初等部、安東小の
3つの実践のなかで自分の考えを示すのに根拠となりうる部分を選んだうえで書けているので、Dレベルでしょう。

「学