探究・分析のルーブリック


「知パスa」(安藤担当:春学期火曜日1限)の前半の授業では、班ごとに資料を読んで、考察して、ワークシートに発表し、教員が評価するという展開で進めています。そこで出された班のワークシートを手掛かりに、上の到達基準のどれに相当するのかを考えて下さい。なお、赤や緑など書いたマーカー文字等は、(No)や(Yes)を担当教員が評価して、受講生全員に紹介する際に記したものです。

【問1】いじめの複数の資料を考察して、次のような結果になりました。上の到達基準から見て評価するとどうなりますか?
解答1

【問2】モンスターピアレントの複数の資料を考察して、次のような結果になりました。上の到達基準に照らして評価して下さい。

解答2

【問3】子どもの虐待の複数の資料を考察して、次のような結果になりました。上の到達基準に照らして評価して下さい。
解答3